こんにちは。宮武です。
今回は外塀工事を報告します。元々は、和風の塀があったのですが、
この度改修することになり、当社は基礎工事とコンクリートブロック工事、
また、塀瓦の設置工事をさせていただきました。
↓ 工事前画像です。古い塀が取り壊された後に、当社の工事開始です。
↓ 掘削・均しコンクリート打設後です。
鉄筋を組み立て、ベースコンクリートを厚さ30cmで打設します。
↓ ベースコンクリ―ト打設し、しっかりとした基礎の上に、コンクリートブロックを積み上げていきます。
幅15cmのブロックを4段、幅12cmのブロックを5段積み上げました。1列間を空けているところは
生コンクリートを打設します。画像は取り忘れてしまいましたが、これにより塀の強度が増します。
↓ 完成写真です。当社が瓦を設置した後に、左官職人さんが基礎部分を洗い出し施工。
上部は塗装吹き付けで、きれいに仕上がりました。
↓ コーナー箇所は、元々設置していた、石碑を建立し工事完成です。
投稿者プロフィール
最新の投稿
ブログ2017.01.18某企業外構工事
ブログ2016.09.20まんのう町宅地造成工事
ブログ2016.08.31住宅廻りコンクリート工事
ブログ2016.07.12駐車場増設フェンス工事